NEWS

「Active Brain CLUB」アプリ更新、脳トレ3種類・川島チャンネル更新のお知らせ

8月1日(月)未明から、脳トレと川島チャンネルが更新します。

今月の川島チャンネルは、「旅や非日常が脳に与える影響」です。
コロナ感染拡大が心配ですが、少しずつ旅をする人も増えています。旅が脳に与える影響について伺いました、旅は脳の健康維持につながるのか?より脳によい旅の仕方は??

【頭の回転】連続足し算
4つの数字の足し算を、できだけ早く答えます。答えを入力したら「エンターキー」を、入力ミスしたら「×」をタッチして入力しなおします。正解すると、次の問題に進みます。
脳の回転速度を高めるトレーニングです。
「できるだけ早く」という意識をもってトレーニングすると、脳の活動が活発になり、認知速度を鍛えることができます。効果としては、学習や仕事、家事が効率よくできたり、すばやく作業や判断ができたりします。
【頭の回転】連続足し算サンプル画面
【記憶力】アニマル順番記憶
順番に出てくる動物を記憶して、回答フェーズで順番に動物名をタッチします。正解すると動物の数は増えます。間違わなければ、1分間を超えても続きます。
「一時的に記憶する容量(ワーキングメモリー)」を増やすトレーニングです。たくさんの記憶を一時的に脳内にとどめることは、記憶力の向上につながります。学習や仕事、家事の段取りがよくなったり、もの忘れが減ったりします。人の名前も思い出せるようになります。
【記憶力】アニマル順番記憶サンプル画面
【抑制力】いらいらフルーツ
フルーツの「名前」を5秒で覚えます。次の5秒で左から出てくるフルーツの名前を、フルーツが枠に入ったときに回答ボタンを押して答えます。
「抑制力」を鍛えるトレーニングです。「抑制力」は記憶力のように年齢とともに下がりやすい能力です。鍛えることで、怒りを自制(がまん)したり、不安やイライラを調整したりする効果が期待されます。
【抑制力】いらいらフルーツサンプル画面